岐阜県南部の濃尾平野の北部に位置し、中山道の宿場町として栄えた各務原市。
現在は自衛隊岐阜基地などに関連する工業都市として、また岐阜市や名古屋市のベッドタウンとして発展しました。
市発足から40年以上を経た現在でも「かがみはら」「かかみはら」「かかみがはら」「かがみがはら」など、各公共機関やテレビなどでもその読み仮名にばらつきがある、一貫性のなさが国内でも珍しい都市です。
では各務原市の独身者は結婚に向けどのような活動をしているのでしょうか。
各務原市の婚活事情や結婚相談所事情を紹介します。
各務原市の特徴
北部から東部にかけて山地が広がり、南部を木曽川が流れ、市の大部分には各務原台地が広がっています。
広大な土地を活かす形で軍事基地や演習場、機械や紡績の工場が作られ、水はけの良すぎる土壌を活かして少ない水で成長する人参などの生産が主な産業となっています。
重要文化財の古墳や農村歌舞伎の村国座など重要文化財が多数点在する都市です。
総人口 | 148,490人(うち男性73,458人、女性75,032人)※平成28年8月現在 |
保育園数 | 17施設 ※平成28年7月現在 |
幼稚園数 | 13施設 ※平成27年3月現在 |
小学校数 | 17校 ※平成28年6月現在 |
中学校数 | 8校 ※平成25年2月現在 |
各務原市の婚活事情
岐阜県自体が推している婚活サポートとは別に、各務原市独自の婚活サポート事業が展開されています。
婚活目的のイベントや結婚相談所を利用してパートナーを探す方もたくさんいらっしゃり、各務原市のみならず全国的にたくさんの結婚相談所や婚活サービス会社、結婚相談所サービス会社があり、民間主催のイベントや結婚相談所も多く開催、存在しております。
男女ともに用心深く、思慮深い傾向のある各務原市の方々だからこその手厚いサポートが受けられるのです。
各務原市で行われる婚活イベント、それぞれの公共施設での街コンや結婚相談所もチェックしてみましょう。
それでは、各務原市ではどのような婚活が行われているのか例を挙げてみましょう。
1.大型施設でのパーティー
大型施設を貸し切って一対一でゆっくりと話し合う本格的な婚活パーティー。
着席してじっくりと相手の話を聞くことができます。控えめな傾向にある各務原市の女性も情熱的なアピールをしっかり聞けます。
結婚相談所とのタイアップの場合もあり、会場内に婚活アドバイザーもいる場合があるので安心です。
2.結婚相談所
各務原市の結婚相談所に登録して、結婚相談所と婚活パーティーや街コンを同時に活用しながら婚活をされている方が多数いらっしゃいます。
とくに1年以内に結婚したいと強く結婚を意識されているかたにおすすめです。
婚活パーティーとは
「婚活パーティーってなに?」「合コンとは違うの?」と疑問を持つ方もいるでしょう。婚活パーティーとは、結婚を前提に考えている男女が一度にたくさんの異性と出会える場のことをいいます。合コンは少数で行うことが多く、自分と合わない人がいてもとりあえず話をして終了時間を待たなければいけませんし、恋活が目的の方もいます。。
しかし、婚活パーティーでは「合わなければ次!」というように、たくさんの人と知り合うことができるのです。また、婚活に真剣な人が集まるため、将来を考えて付き合える相手を探すことができるのも婚活パーティーの特徴です。
企画別婚活パーティーのご紹介
婚活パーティーの詳細を紹介していきましょう。婚活パーティーは大きく4つに分けられます。
・ レギュラーパーティー
・ 個室パーティー
・ 大人数、ビックパーティー
・ そのほかのパーティー
レギュラーパーティーは一対一で対面してじっくり会話をするパーティーです。個室パーティーはその名の通り、個室でプチお見合いのように相手と話ができるパーティー。ビックパーティーはとにかく多くの参加者がいるパーティー。そして、その他のパーティーはクッキングやフットサルなどのレクリエーションを伴う婚活パーティーのことを指します。じっくり話をしたいのか、レクリエーションなどで仲良くなりながら相手を知りたいのか、好みの婚活パーティーを選びましょう。
まとめ
各務原市が婚活を支援しているので、自治体コラボなどの婚活パーティーに参加してできるだけ出会いの場を増やしましょう。
自衛隊の基地があるので、自衛隊主催の婚活パーティーのお知らせのチェックもお忘れなく。
街コンや婚活パーティーが自分には合わないという方は、1対1で異性とお話しできる結婚相談所に登録を。
お見合いは早いと思っている方も、婚活の選択肢の一つとして考えてみてはいかがでしょうか。
ちなみに各務原市役所は「かかみがはら」という読みがなを推奨しています。
※こちらに掲載の情報は変更になることがありますのでご注意下さい。